滋賀の子育て情報誌 ピースマムvol.49

- ページ: 23
- 応募方法
ピースマムLINE@に登録し て ご応募ください。
※すでに登録されている方は、 ピースマムLINE@の ホーム画面をご確認ください
今月のプレゼン トはこちら ! プレゼン ト応募の際にはアンケー トにも必ずご協力をお願いいた します !
5 /31
(日) まで
応募締切
1
ペア5組10名様
ポルトヨーロッパ スタンダードパス
2
イオンシネマ草津 無料鑑賞券
ペア2組4名様
和歌山マリーナシティ内にあるポルトヨーロッパは、 フランス、 イタリア、 スペインの街 並みを再現したテーマパーク。 GWには花火ショーやキャラクターショーなどイベント も開催予定。 ポルトヨーロッパ横の黒潮市場ではフードコートがあり海鮮丼や寿司が 味わえ、 バーベキューコーナーもあります。 マグロが食べ放題のバイキングレストラン もあり市場ならではの新鮮な魚介や特産品が盛りだく さんです。
この春、ファミリーにおすすめの映画 は 3 月 6 日公開の「映画ドラえもん のび太の新恐竜」 ! のび太が恐竜博の 化石発掘体験で見つけた化石は双子 のちょ っと頼りないキューと、おてんば ミューの恐竜。のび太は、ドラえもん たちと共にキューとミューの仲間たち を探すため 6600 万年前へと出発 !恐 竜が絶滅したとされる白亜紀で待ち受 けるキューとミューそしてのび太たち の運命とは ! ?
© 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2020
ポル トヨーロッパ
和歌山市毛見1527和歌山マリーナシテ ィ内 TEL:0570-064-358 http://www.marinacity.com/
イオンシネマ草津
草津市新浜町300イオンモール草津3F TEL:077-561-4545 https://www.aeoncinema.com/cinema/kusatsu/
3
【滋賀県産】 みずみなシャンプー ・ トリートメントセッ ト
8名様
4
工房しゅしゅ 「滋賀の丁字麩おふらすく12枚入」 2名様
「みずみな」 は滋賀県下13店舗ある美容院 『 ヒロ セ ビ ートル 』 が 開 発した 滋 賀 県 産 の シャンプー&トリートメントです。 近江米の副 産物 「米ぬか」 「酒粕」 、 日本の四大銘茶 「朝 宮茶」 を使用しており、 人にやさしく、 環境に もやさしい地産地消の商品です。 髪にツヤと 潤いをあたえ、 ふんわりしっとりやさしくまと まります。 幅広い髪質に対応した質感で、 赤 ちゃんから使用することができます。
滋賀県名産の四角いお麩 「丁字麩」 を、 風味豊かに一 枚一枚、 丁寧に作ったラスクです。 お麩は、 彦根にある澤田製麩所のものを使用しており、 素材には滋賀の酒粕、 土山のほうじ茶、 安曇川のアド ベリー、 東近江のレモン、 安土のはちみつと滋賀らしい 5つの味わいが楽しめます。
工房しゅ しゅ
ヒロセビートル
愛知郡愛荘町市1705-1 TEL:0749-42-4657 https://www.beetle-hirose.com/
東近江市上羽田町786-1 TEL:0748-20-3993 10:00~18:00 月 ・ 木曜日休 (祝日の場合は営業) http://chou-chou11.com/
4月開催
「ごほうびサロン」 おススメの教室
子連れで行けるワンコインイ ベン ト
大津市一里山7丁目1番1号 こ ども っとぱーく 〈2F〉 &コミ ュニテ ィルーム 〈B1F〉
ピッ クアップ !
大 津
(月) 4 月 13 日
10:30~11:30
要予約
(金) 4 月 17 日
10:30~12:00
要予約
楽になれる 抱っこ紐講座
参加費/
おりがみと足形で カブトボード !
日時
参加費/
500 円 (税込)
ママと赤ちゃんが心地いい 抱っこの姿勢・安全な抱っ こ紐の使い方をお伝えいた します。 抱っこ紐を使ってい 先生/ hugtime 藤井ともみ るのに肩・腰が痛い、 手持 対 象:ママ&ベビー 持ち物:お手持ちの抱っこ紐・ ちの抱っこ紐を正しく使えて こんなママさん 普段のお出掛けセッ ト いるか不安。 は是非ご参加ください♪
500 円 (税込)
場所
3 月 13 日金 4 月 1 日水
ノースコー ト (大垣書店前)
先生/ origami cafe 西村恵
対 象:ママ&ベビー 持ち物:ウェ ッ ト テ ィ ッシュ・ 写真・ハサミ
おりが みとキットパ ス を 使った足形でカブトを作り ませんか? カブトとポチ袋 のレクチャーあり。 ※親子共 汚れても良い服装でお越し ください。
10:30~15:30
入園・入学準備にピッタリ !給食袋、 レッスンバッグ、 エプ ロン、 ランドセルカバーなどの手作りのお店が大集合 ! 先 輩ママが手作りしたグッズは役に立つこと間違いなし !
※ご予約はこの番号のみで受け付けさせていただきます。
●お子さん連れの方へ
見守り託児をご利用いただけます。 お子さんが 泣いた場合はお母さんにみていただきます。 抱っ こ紐をご持参ください。
上記イベン トのお申込みは となります。
3 月 25 日 9 時受付開始
スマホでチェ ック♪
21
- ▲TOP