滋賀の子育て情報誌 ピースマムvol.44
5/32

メイン2Main dishアクアパッツァカラフルな無水鍋でテーブルを楽しく、華やかに①鯛は全体に塩・コショウをふり、水分をふき取り、切り込みを入れる。あさりは塩抜きしておく。②レンコンは皮をむいて5mm幅に切り水にさらす。③鍋にオリーブオイルをひき、鯛の切り込みを入れた面を下にして焼き、裏返して両面焼き色をつける。④鯛の周りに材料を並べ、白ワイン100mlを注ぎアルコールを飛ばす。水100mlを加え、ふたをして弱火で15分。塩・コショウで味を整え、イタリアンパセリを飾る。鯛あさりレンコンマッシュルームミニトマト黒オリーブにんにくローリエ<材料>小麦粉 100g砂糖 40g塩 ひとつまみ牛乳 250ml<材料><作り方>アクアパッツァ親子食育イベントやツアーの企画、食に関するセミナー、料理教室の講師、企業や公的機関とのコラボ企画など多彩に活躍。JA草津あおばな館にて野菜ソムリエ養成講座を開講中!お問い合わせはメールにて。veggie@wisteriahills.comなおみママおすすめ!シンプルな味付けのクレープ生地を作ってお好きなトッピングを用意。子どもも大人も楽しく盛り上がります!卵なし、砂糖ひかえめ、低カロリーでモチモチ食感!クレープ生地(10枚分)Crepe partyクレープパーティーもぐもぐ…自分のオリジナルクレープが作れる♪おいしくて止まらない!トッピング例食事編スイーツ編レタス、トマト、ハム、チーズ鶏の照り焼き、マヨネーズなどバナナ、みかんの缶詰イチゴジャム、ナッツ、チョコレート白玉、あんこ、生クリームなど自分でトッピングする312かんたんな下準備お鍋に全部入れるだけ3そのままお鍋ごと食卓に!ママのうれしいポイント!教えていただいた先生は…シメにはゆでたパスタを煮汁と絡めてね♪Point!野菜ソムリエ プロ藤岡 いづみさん(野洲市在住)3児のママ①ボウルに卵1個と砂糖大さじ2を入れて混ぜ、さらにサラダ油大さじ3、プレーンヨーグルト100gを加えて混ぜる。②①にホットケーキMIX150gを加えて混ぜる。③コーンの8分目まで②を入れ、コーンごと170℃に予熱したオーブンで約20分焼く。④ホイップクリームを乗せ、いろんなトッピングをします。なおみママ大津市在住/2児のママアイスコーンカップケーキデザートDesert市販のコーンを使っておもてなしデザート♡餃子のたねを事前に準備して、食べる時に皮に挟んでホットプレートで焼きます。片面に焼き色が付いた所で蓋をして蒸し焼きに(3、4分程度)。反対側の面をカリッと焼いたら出来上がり。のんちママ彦根市在住/1児のママはさむだけ餃子&パリパリピザサイドメニューSide dish余った餃子の皮でパリパリのピザも一緒に作ってみました!普通の餃子と違い挟むだけなので簡単にできます!あちち…100円グッズでパーティーを可愛く演出しよう!食器類ラッピング・箱バルーンフラッグ・ガーランド

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る