目の周りが赤くなり、まばたきが増え、かゆそうに目をこすります。冷たいタオルで目を冷やすと自然に治ります。何度かあるのですが、原因として考えられることとは?また、どんな症状が出たら受診の必要がありますか?(4歳男の子のママ) 目のかゆみは結膜が炎症を起こした状態、すなわち「結膜炎」です。結膜炎の原因には、非アレルギー性のものとアレルギー性のものがあります。非アレルギー性のものは、細菌やウイルスによる感染性のものです。またアレルギー性の結膜炎は、外部からのアレルゲン(アレルギー反応を引き起こす物質)によって炎症が起こる状態であり、花粉やハウスダスト、ペットの毛、ダニやカビなどが代表的なアレルゲンです。冷たいタオルで目を冷やすことは効果的ですが、かゆみを我慢できずにこすってしまうと、目の周りまで炎症が出て悪化する場合がありますので、かゆみがある段階で受診することをおすすめします。眼科では抗アレルギー薬、抗炎症薬など症状に合わせた目薬での治療となります。米倉眼科米倉眼科http://www.yonekuraganka.jp南草津南草津駅前MNK-3ビル3F 077-569-1288守 山守山駅前小島ビル5F 077-583-2134教えてくれたのは…米倉眼科 米倉先生子どもの目に関する症状については、小児科を受診するよりもまずは専門医の受診をおすすめします。目がかゆいときは冷たいタオルで治るけど、受診は必要?かゆみは「結膜炎」冷タオルは効果的ですが要受診目の悩み相談室子どもの子どものちょっと目を見せてね子どもの目に関する質問はc@peace-mom.netまで1月25日(金) 離乳食初期、中期2月22日(金) 離乳食中期、後期3月22日(金) 離乳食後期、完了期0120-932-482草津市追分南2丁目1-9 https://www.kagayaki-dental.com/診療時間9:00-13:0014:30-19:00月火水木金土●●●ー●●●●●ー●▲※日祝は休診、祝日が ある週は木曜診療日 となります。(17:30まで)子ども・ママにやさしい歯医者さん「かがやき歯科クリニック」歯医者が怖いと思っているお子さま赤ちゃん連れでなかなか歯医者に行けないママ是非かがやき歯科クリニックへお越しくださいおもちゃがいっぱいのキッズルームにお子さまはきっと夢中になるはず。小さいうちから歯医者へ行く習慣をつけ、虫歯を予防し健康な歯を育てましょう。保育士免許を持ったスタッフがキッズルームでお子さまをお預かりしますので、自分のことが後回しになりがちなママも安心して検診や受診をしていただけます。0歳から健康なお口を育む (1クール3回)管理栄養士と歯科衛生士による離乳食とお口育てのお話。育児書や母子手帳には載っていないお話が大好評!0~3歳までのお子さまのご予約受付中!場 所/かがやき歯科クリニック時 間/13:30~15:00参加費/1回 1,000円(離乳食の試食付)対象年齢/0~2歳までキッズルーム完備!キッズルーム完備!無料託児(火・水)かがやき歯科クリニック院長 浅野 博保育士さんによる遊園地のような遊園地のような「人みしりは成長段階の一つなので、どうぞ気兼ねなくお預けくださいませ。一緒に楽しく遊びながら、仲良くなります!好きな遊びや体調を記載したカルテを作り、お子さまの様子をしっかり把握します」 専任保育士 小林 茜さん各種ご予約ご相談はお気軽に充実のキッズルーム・専任保育士充実のキッズルーム・専任保育士産後初めて来ました。治療も丁寧で子どもも歯医者さんが好きになりました明るく清潔!託児が本当に助かりますママの声「むし歯予防外来」3歳までだからこそできる「むし歯予防」があります!※お申込み・お問い合わせは 下記の電話にて承ります。開催日/毎月第2金曜日時 間/11:00~12:00参加費/1回1,000円対象年齢/3か月~10か月離乳食教室離乳食教室ベビマ教室ベビマ教室親子の絆を育むベビーマッサージ教室も開催中!「お口の健康」をテーマにした、保育士トークもあり♪22
元のページ ../index.html#24