滋賀の子育て情報誌 ピースマムvol.40
26/32
0・1・2働くママ応援企画家事の時短テク教えます!ピースマム読者ママが実践! (9:00~17:00) 彦根市古沢町187E-mail:taxi@ohmitetudo.co.jp http://www.ohmitetudo.co.jp/taxi/冷凍や保存食で工夫してみよう!おすすめの時短調理キッチン編 お弁当や付け合わせ等に使うほうれん草、ブロッコリー、人参は少し硬めにゆで、小分けして冷凍へ。ミンチがお買い得の時は「そぼろ」をつくります。ミンチと玉ねぎを炒め、しょうゆとみりんで味付けしたものを冷凍で保存しておきます。コロッケ、チャーハン、炒め物などに使えるのですごく便利です。そぼろと卵の2色丼などは子どもに人気です。ママぁ~ごはんまだーついでにするのが一番楽ちん♪お掃除が苦手な私も大丈夫!お掃除編 週末にお掃除…一度にやるのはいつも大変なので、わたしは気になった時にできるように、必要な場所に掃除用具を置くようにしています。本棚やテレビの横などにハンディーモップを。また、子どもが小さいうちは食べ物をこぼしたり細かいごみが多いので、大きな掃除機とは別にすぐ使えるハンディータイプの掃除機を購入しました。おかげで子どもがおやつをこぼした時も怒ることが少なくなりました。乾いた洗濯物…そのまま放置しがちだったのですが…お洗濯編 シャツやトレーナーなどをハンガーにかけて干し、乾いたらそのままクローゼットにしまうようにしています。ズボン、下着、タオルなど畳んで収納するものは干す時に家族別に並べて干し、取り込むときに家族別の収納へ畳んで入れていくと楽ちん♪いつも乾いたものをそのままほったらかしにしていたのですが少しの工夫で時短できるようになりました。 毎日の掃除、洗濯、買い物、料理、子どものお世話。いくら時間があっても足りないと感じているママは多いと思います。視点を変えてみませんか?人生の中で物を探す時間って思っている以上に多いです。探す時間がなくなれば、一日の中に、一息つける時間が増えます。ママの心の余裕ができ、お子さんにも優しくなれますよ。まずは、一日15分お片付けの時間を設けてみましょう。ママの笑顔が家族の幸せを増やしますよ♪1日15分のお片付けでお家がすっきりキレイに♪整理収納アドバイザー室谷 夏美さん8歳と4歳女の子のママお片付けのプロからアドバイスライフスタイルに合わせて働こう!女性ドライバーになってみませんか?近江タクシー子育てタクシー子育てに嬉しい情報子育てタクシー近江タクシーは子育てを応援します夜間の急な発熱などのトラブル時に夜間救急病院などへの送迎や、お子様ひとりでの通園、通学、習い事などの移動をサポート。玄関先まで案内できるタクシーでサポートをいたします。※一部のサービスには事前登録が必要になります。※お子様おひとりでの移動の場合は4歳以上のお子様に限ります。説明会に関するお問い合わせはこちら産後ママにもうれしいサービス!OHMI女性ドライバーお仕事説明会12月 8日(金) フェリエ南草津5F12月13日(水) ショッピングプラザアピア4F(八日市)12月19日(火) ビバシティ彦根2F研修室2018年 1月15日(月) えきまちテラス長浜2F 1月23日(火) 明日都浜大津 1F 1月31日(水) 平和堂守山店 4Fご家族が安心してお子様の送迎にタクシーを利用していただけるよう毎日安全運転に努めています。車好きなお母さん、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?近江タクシーでは女性のドライバーが活躍しています!お仕事内容●ゆりかごタクシー(出産・産前産後の通院)●子育てタクシー(幼稚園・習い事などの送迎)●お得意様●高齢者の外出(通院・買い物)などお仕事内容等についてご説明します。お気軽にお越しくださいね。※上記日程以外をご希望の場合はお問い合わせください。※予約不要・履歴書不要です。各日ともに10:00~12:00の間でお好きな時間帯にお越しください。車好きのママ必見です!これからの新しい働き方のご紹介 働く時間や曜日が調整しやすいタクシードライバーのお仕事は、子育て中のママにも働きやすい環境なので近年は女性ドライバーも増加中なんです。子どもが幼稚園や学校に行っている間だけ働けるのもうれしいポイントですね。近江タクシーでは、ドライバーに必要な普通二種免許の取得費用のサポートや接客指導などの教育も充実。安心してタクシードライバーとしてのキャリアをスタートさせることができます。TEL.0749-23-8016 整理収納アドバイザー むろや24
元のページ
../index.html#26